2011-03-10(Thu)
てらのすけが行く!(鎌倉てらこや活動報告ブログ)
「NPO法人鎌倉てらこや」の活動報告、てらハウスでの日々の出来事を大公開!
2011-03-09(Wed)
学生の春休み①「北海道横断の旅(1日目)」
3月に入り、2010年度のてらこやの活動も残り僅か。
2010年度の「鎌倉てらこや」を引っ張ってきてくれた、
4年生の卒業も近くなってきてしまったのでござる…。
そんな3月9日~12日にかけて、
3月で大学を卒業する“かわりゅー”(川口)、“こー”(康)、
そして、期待のホープ、新3年生の“ゆーだい”とさすらいの事務局員“おぎそ”(小木曽)の男4人衆で、
「北海道横断の旅」に行ってきたなり!
卒業旅行も兼ねた、北海道旅行の様子をレポートするのでござるよ~!
空港から降り立った3月の北海道は、

見渡す限り雪!

すっごーい!

かかってこいやぁ~!

イェイ!

そんな、いきなりテンションMAX状態の1日目の様子は、
以下の「続きを読む」よりご覧くださいでござるっ♪
(2日目はこちら、3日目はこちら、4日目はこちらから、それぞれご覧ください☆)
2010年度の「鎌倉てらこや」を引っ張ってきてくれた、
4年生の卒業も近くなってきてしまったのでござる…。
そんな3月9日~12日にかけて、
3月で大学を卒業する“かわりゅー”(川口)、“こー”(康)、
そして、期待のホープ、新3年生の“ゆーだい”とさすらいの事務局員“おぎそ”(小木曽)の男4人衆で、
「北海道横断の旅」に行ってきたなり!
卒業旅行も兼ねた、北海道旅行の様子をレポートするのでござるよ~!
空港から降り立った3月の北海道は、

見渡す限り雪!

すっごーい!

かかってこいやぁ~!

イェイ!

そんな、いきなりテンションMAX状態の1日目の様子は、
以下の「続きを読む」よりご覧くださいでござるっ♪
(2日目はこちら、3日目はこちら、4日目はこちらから、それぞれご覧ください☆)
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。
2010-09-20(Mon)
学生の休日(ねずみがいっぱい夢の国編)
8月上旬の建長寺合宿、
8月下旬のてらハの夏休み、
9月上旬の横浜国立大学附属鎌倉小学校協働プロジェクト、そして、
博報児童教育振興会協働プロジェクトと、
立て続けに様々な活動が目白押しだった、2010年・夏。
それらの活動が無事に終了し、やっと「ほっ」と一息ムードが立ち込める9月20日(金)、
てらこやの学生メンバーで、
資本主義の権化である“ねずみがいっぱい戯れる夢の国”に遊びに行ってきたなりっ!

そう、東京ディズニーランド!

ワールドバザールがお出迎え。

アトラクションを楽しんだり、

現在リバイバル上映されている、3Dアトラクションで、
マイケル・ジャクソンのかっこ良さを再認識したり。

隠れミッキーを探したり。

ただいま期間限定ハローウィンバージョンの、パレードを楽しんだり。
O!・B!・A!・K!・E!、お・ば・け♪

お昼ごはんもやっぱり

みっきー!

夕方になっても、

アトラクションまだまだ遊びたりない!

“あゆみちゃん”(吉島)が見たものは…、

バナナをもった色黒のあの人…。

スプラッシュマウンテンでの、

こんな一葉の写真はいかがなりか?

そして夕食もやっぱりミッキー!

夜の名物エレクトリカルパレードを堪能したら、

閉園の時間。魔法の時間が解ける瞬間なり。
夢が溶けて、現実があらわれる「終わりの時間」はやっぱり物悲しいものなりね…。
というわけで、一日朝から晩までディズニーランドを大堪能したのでござる。
てらこやの活動で、
みんなでディズニーランドにいくのも楽しいかもしれないなりなぁ~。
だれか企画してくれないかなぁ、発案者求ム!でござる。
では、さらばなりっ!
8月下旬のてらハの夏休み、
9月上旬の横浜国立大学附属鎌倉小学校協働プロジェクト、そして、
博報児童教育振興会協働プロジェクトと、
立て続けに様々な活動が目白押しだった、2010年・夏。
それらの活動が無事に終了し、やっと「ほっ」と一息ムードが立ち込める9月20日(金)、
てらこやの学生メンバーで、
資本主義の権化である“ねずみがいっぱい戯れる夢の国”に遊びに行ってきたなりっ!

そう、東京ディズニーランド!

ワールドバザールがお出迎え。

アトラクションを楽しんだり、

現在リバイバル上映されている、3Dアトラクションで、
マイケル・ジャクソンのかっこ良さを再認識したり。

隠れミッキーを探したり。

ただいま期間限定ハローウィンバージョンの、パレードを楽しんだり。
O!・B!・A!・K!・E!、お・ば・け♪

お昼ごはんもやっぱり

みっきー!

夕方になっても、

アトラクションまだまだ遊びたりない!

“あゆみちゃん”(吉島)が見たものは…、

バナナをもった色黒のあの人…。

スプラッシュマウンテンでの、

こんな一葉の写真はいかがなりか?

そして夕食もやっぱりミッキー!

夜の名物エレクトリカルパレードを堪能したら、

閉園の時間。魔法の時間が解ける瞬間なり。
夢が溶けて、現実があらわれる「終わりの時間」はやっぱり物悲しいものなりね…。
というわけで、一日朝から晩までディズニーランドを大堪能したのでござる。
てらこやの活動で、
みんなでディズニーランドにいくのも楽しいかもしれないなりなぁ~。
だれか企画してくれないかなぁ、発案者求ム!でござる。
では、さらばなりっ!
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。
2009-11-13(Fri)
ニンニンっ!
はじめましてでござる♪
拙者、09光明寺合宿の企画「てらこや合戦~秋の陣」の担当者の鈴木翔太でござる。ニンニン♪
いよいよ明日に迫った光明寺合宿。
今回の合宿は3年生が合宿準備をメインで進め、親御さんにも企画に参加していただく、
はじめてのことが盛りだくさんの合宿になっているでござるよ。
いまからワクワクが止まらないでござる♪
こども・学生・大人、みんなで真剣かつ楽しく過ごし、
忘れられない2日間にしたいと思っておりまするが故に、皆さま思い切り楽しんでくださいでござる。
だって・・・・・・・、
楽しくなければてらこやじゃないじゃん!!でござる。
拙者、皆さまにお会いできるのを楽しみにしているでござるよ♪
皆さま、戦の準備はよろしいでござるか?
「てらこや合戦~秋の陣」、そして光明寺合宿。
こうご期待でござる!!
さ~て、次回のてらこやブログは、
「小木○、滝川クリステルになる」
の一本です♪
次回もまた見てね!!
じゃ~んけ~んぽん!!うふふふふ♪
拙者、09光明寺合宿の企画「てらこや合戦~秋の陣」の担当者の鈴木翔太でござる。ニンニン♪
いよいよ明日に迫った光明寺合宿。
今回の合宿は3年生が合宿準備をメインで進め、親御さんにも企画に参加していただく、
はじめてのことが盛りだくさんの合宿になっているでござるよ。
いまからワクワクが止まらないでござる♪
こども・学生・大人、みんなで真剣かつ楽しく過ごし、
忘れられない2日間にしたいと思っておりまするが故に、皆さま思い切り楽しんでくださいでござる。
だって・・・・・・・、
楽しくなければてらこやじゃないじゃん!!でござる。
拙者、皆さまにお会いできるのを楽しみにしているでござるよ♪
皆さま、戦の準備はよろしいでござるか?
「てらこや合戦~秋の陣」、そして光明寺合宿。
こうご期待でござる!!
さ~て、次回のてらこやブログは、
「小木○、滝川クリステルになる」
の一本です♪
次回もまた見てね!!
じゃ~んけ~んぽん!!うふふふふ♪
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。
2009-04-22(Wed)
康です
こんばんは!!
今年から鎌倉てらこやの学生理事に就任いたしました康です(^-^)
偉そうな肩書きがつきましたけど、意気込みは2年前から変わりません。
ただひたすら楽しむだけです。
むずかしい理念とか考えとか、目標とか正直わかんないんですけど・・・
自分なりに、子供が楽しんで・学生が楽しんで・親御さんたちも楽しんで。
そのための方法である事業ややり方は様々です。
てらハウスが始まったりなんか色々ありますけど、
することの箱が変わっても
本質は変わりません。
あんまり考えすぎると、本質って忘れがちですが
忘れるほど考える頭もないので大丈夫だと思います!!
とにかく色々環境はかわりますが、
みんなが楽しめる事のために頑張ります!
それが僕にとっても楽しい事なんで 笑
なにかあったら掲示板でも携帯でも直接でも言ってください。
一人暮らしを始めて人との触れ合いにも飢えてますのでww
長くなりましたのでこの辺でしつれいします。
とにかく今年一年間頑張るのでよろしくおねがいします(●^o^●)
今年から鎌倉てらこやの学生理事に就任いたしました康です(^-^)
偉そうな肩書きがつきましたけど、意気込みは2年前から変わりません。
ただひたすら楽しむだけです。
むずかしい理念とか考えとか、目標とか正直わかんないんですけど・・・
自分なりに、子供が楽しんで・学生が楽しんで・親御さんたちも楽しんで。
そのための方法である事業ややり方は様々です。
てらハウスが始まったりなんか色々ありますけど、
することの箱が変わっても
本質は変わりません。
あんまり考えすぎると、本質って忘れがちですが
忘れるほど考える頭もないので大丈夫だと思います!!
とにかく色々環境はかわりますが、
みんなが楽しめる事のために頑張ります!
それが僕にとっても楽しい事なんで 笑
なにかあったら掲示板でも携帯でも直接でも言ってください。
一人暮らしを始めて人との触れ合いにも飢えてますのでww
長くなりましたのでこの辺でしつれいします。
とにかく今年一年間頑張るのでよろしくおねがいします(●^o^●)
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。