2010-05-31(Mon)
鎌倉ユネスコ協会さんとの懇親会
ユネスコ憲章の精神に基づいて、国際相互理解と親善に努めるとともに、
地域の発展、さらに世界の平和と人類の福祉に寄与するためにさまざまな活動をしている、
鎌倉ユネスコ協会さんとの懇親会を、
鎌倉大仏高徳院さまで開催していただいたなり。
(鎌倉ユネスコ協会さんのHPはこちら)

先日開催された「第42回慈善茶会」でも、
鎌倉ユネスコ協会さんは、てらこやブースの隣で、バザーをなさっていたりなど、
これまでも、つながりがなかったわけではなかったのでござるが、
今後、より様々な活動で連携を深めていきましょうということになったのでござる。

お互いの活動の紹介や、
メンバーの自己紹介をさせていただいて、
お互いの理解を深めあっていくなり。
いくつか具体的につながっていくための案を出していただいたなり。
それらの案をよくよく検討して、
お互いの活動にとって、よりよい関わらせていただき方を、
一緒に考えさせてもらえたらと考えているのでござる。
鎌倉ユネスコ協会と鎌倉てらこやの今後の活動にご期待くださいなり!
では、さらばなりっ!
地域の発展、さらに世界の平和と人類の福祉に寄与するためにさまざまな活動をしている、
鎌倉ユネスコ協会さんとの懇親会を、
鎌倉大仏高徳院さまで開催していただいたなり。
(鎌倉ユネスコ協会さんのHPはこちら)

先日開催された「第42回慈善茶会」でも、
鎌倉ユネスコ協会さんは、てらこやブースの隣で、バザーをなさっていたりなど、
これまでも、つながりがなかったわけではなかったのでござるが、
今後、より様々な活動で連携を深めていきましょうということになったのでござる。

お互いの活動の紹介や、
メンバーの自己紹介をさせていただいて、
お互いの理解を深めあっていくなり。
いくつか具体的につながっていくための案を出していただいたなり。
それらの案をよくよく検討して、
お互いの活動にとって、よりよい関わらせていただき方を、
一緒に考えさせてもらえたらと考えているのでござる。
鎌倉ユネスコ協会と鎌倉てらこやの今後の活動にご期待くださいなり!
では、さらばなりっ!
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。