2009-05-23(Sat)
2009年度「里ヤマスター☆~お米を作って野山で遊ぼう~」第一回 田うない編
みなさん、お待たせしました!
雨で延期になっていた2009年度「里ヤマスター☆」第一回が、
5月23日(土)、ついに開催されたなり!
.jpg)
やっと晴れたなり!
今年度も、鎌倉中央公園の大自然の中で、
NPO法人山崎・谷戸の会の皆さんのご協力を頂きながら、
活動を行っていくのでござる。

今年度の里ヤマスター☆のリーダーである、りゅうおうとはなえちゃん!

若い二人をかげからサポートするにしむ~とやまなむ。
一回目の活動は「田うない」なり。

準備はいいなりか?

いよいよ田んぼの中に入ります。

田うない専用の道具を使って、田んぼの土の中に新鮮な空気を送り込むなり。
この作業が結構な力仕事。

みんなで力を合わせて、

土をひっくり返します。

作業の結果、どろんどろん。

片付けもしっかり!

お着替え中。失礼!
作業がひと段落すると、だんだんとお腹がすいてきたなり。


みんなでお昼ごはん。

いっぱい食べたなりか?
お昼ごはんを食べ終わったら、遊び時間!
みんな思い思いに遊びます。




また、中央公園の中をみんなで探検する「谷戸めぐり」も行われたなり。

お疲れモード?
みなさん、一日本当にお疲れ様でした!
次回は6月14日(日)、
一年間大事に育てていく稲を植える、「田植え」の作業を行うなり。
今回みたいに雨が降らないように、
みんな、お天道様にお願いしておいてほしいのでござる!
本日のベストショット!

※鎌倉てらこやHPの活動報告はコチラから!
では、さらばなり!
雨で延期になっていた2009年度「里ヤマスター☆」第一回が、
5月23日(土)、ついに開催されたなり!
.jpg)
やっと晴れたなり!
今年度も、鎌倉中央公園の大自然の中で、
NPO法人山崎・谷戸の会の皆さんのご協力を頂きながら、
活動を行っていくのでござる。

今年度の里ヤマスター☆のリーダーである、りゅうおうとはなえちゃん!

若い二人をかげからサポートするにしむ~とやまなむ。
一回目の活動は「田うない」なり。

準備はいいなりか?

いよいよ田んぼの中に入ります。

田うない専用の道具を使って、田んぼの土の中に新鮮な空気を送り込むなり。
この作業が結構な力仕事。

みんなで力を合わせて、

土をひっくり返します。

作業の結果、どろんどろん。

片付けもしっかり!

お着替え中。失礼!
作業がひと段落すると、だんだんとお腹がすいてきたなり。


みんなでお昼ごはん。

いっぱい食べたなりか?
お昼ごはんを食べ終わったら、遊び時間!
みんな思い思いに遊びます。




また、中央公園の中をみんなで探検する「谷戸めぐり」も行われたなり。

お疲れモード?
みなさん、一日本当にお疲れ様でした!
次回は6月14日(日)、
一年間大事に育てていく稲を植える、「田植え」の作業を行うなり。
今回みたいに雨が降らないように、
みんな、お天道様にお願いしておいてほしいのでござる!
本日のベストショット!

※鎌倉てらこやHPの活動報告はコチラから!
では、さらばなり!
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。