2018-03-30(Fri)
ビストロてらこやハウス⑫『春到来!カラフルちらし寿司』
こんにちは!
今年度最後のてらハウスは…
毎月最終金曜日のお楽しみ♪
ビストロてらこやハウスを開催しました!!!

、
🌸ビストロてらこやハウスとは?🌸
普段、放課後の15時~17時半までフリースペースとして開放している「てらこやハウス」に遊びに来ている子どもと、月に一回いつもより少しだけ長居をして、一緒に晩ごはんを作って食べよう!!という企画です。
今年度は、毎月21日に開催予定です!!!
ぜひご参加下さい!!!
今年度最後となったビストロてらこやハウス!
3月!!
桜が咲き、卒業シーズン入学シーズンだったという事で......
みんなでカラフルちらし寿司を作りました~🌼

なんとも華やかですね~~この時期にピッタリ♪♪
今回てらこやが初めての中学生の女の子Aちゃんとその親御さんも一緒に参加しました!
早速、ちらし寿司に何を入れるか作戦会議~~!!
初めてのてらこやに緊張気味のAちゃん
「どんな具をいれたら美味しくてカラフルになるかなぁ?」
学生と一緒に考えました🌺
「かまぼことかどうかな?」
「いいね!かまぼこ入れよう!!!」
「わたしシラスが好き~」
「いいね!!入れてみよう!!きっと美味しくなるよ♡」
そして、買い出しにレッツゴー♫
買い出しでは頼もしい一面をみせてくれたAちゃん!
率先して重い荷物を持ってくれたり、機転を利かせて動いてくれました!!頼りになる~!!
一方、てらハウスに残った親御さんと学生はお米を研いでいました!
その量、なんと12合!? うひょ~~~( ゚Д゚)
お料理上手な親御さんと協力して、なんとか美味しいお米を炊き上げました!

親御さんと一緒に、Aちゃんは家や学校でやっている見事な包丁さばきを発揮!

あっという間にカラフルトッピングのかんせーい✨✨
と、そこに他の活動から帰ってきた子どもたちが合流〜!
子どもたちから楽しかった思い出をたくさん教えてもらいながら、レッツ・盛り付け♪♪

「どんな風に盛り付けようかなぁ??」

今年度最後のてらハウスは…
毎月最終金曜日のお楽しみ♪
ビストロてらこやハウスを開催しました!!!

、
🌸ビストロてらこやハウスとは?🌸
普段、放課後の15時~17時半までフリースペースとして開放している「てらこやハウス」に遊びに来ている子どもと、月に一回いつもより少しだけ長居をして、一緒に晩ごはんを作って食べよう!!という企画です。
今年度は、毎月21日に開催予定です!!!
ぜひご参加下さい!!!
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。
今年度最後となったビストロてらこやハウス!
3月!!
桜が咲き、卒業シーズン入学シーズンだったという事で......
みんなでカラフルちらし寿司を作りました~🌼

なんとも華やかですね~~この時期にピッタリ♪♪
今回てらこやが初めての中学生の女の子Aちゃんとその親御さんも一緒に参加しました!
早速、ちらし寿司に何を入れるか作戦会議~~!!
初めてのてらこやに緊張気味のAちゃん
「どんな具をいれたら美味しくてカラフルになるかなぁ?」
学生と一緒に考えました🌺
「かまぼことかどうかな?」
「いいね!かまぼこ入れよう!!!」
「わたしシラスが好き~」
「いいね!!入れてみよう!!きっと美味しくなるよ♡」
そして、買い出しにレッツゴー♫
買い出しでは頼もしい一面をみせてくれたAちゃん!
率先して重い荷物を持ってくれたり、機転を利かせて動いてくれました!!頼りになる~!!
一方、てらハウスに残った親御さんと学生はお米を研いでいました!
その量、なんと12合!? うひょ~~~( ゚Д゚)
お料理上手な親御さんと協力して、なんとか美味しいお米を炊き上げました!

親御さんと一緒に、Aちゃんは家や学校でやっている見事な包丁さばきを発揮!

あっという間にカラフルトッピングのかんせーい✨✨
と、そこに他の活動から帰ってきた子どもたちが合流〜!
子どもたちから楽しかった思い出をたくさん教えてもらいながら、レッツ・盛り付け♪♪

「どんな風に盛り付けようかなぁ??」

「じゃーん!!カラフル〜〜〜〜❁❁」
