fc2ブログ
2017-07-10(Mon)

関谷子どもの家⑭「わたしとキラキラと白熱と」


こんにちは!!!!最近、セミが鳴き始めてを感じているとよ&餅ですッ!!

7月10日(月)も関谷子どもの家に行ってきましたーーーヾ(o´∀`o)ノ




s-IMG_4846.jpg
            

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

            
            

外に行ってみると、女の子たちがオシロイバナで遊んでいました。

遊んでいるうちに色々な花を集め始めて、手のひらにはいっぱいのお花が!🌺

それを見ていた明学2年の萌子が「結婚式ごっこしよー!!」と提案。

するとみんなはノリノリに!💒

新郎新婦役、牧師さん、お花を投げる人に分かれて、結婚行進曲をみんなで歌いながら華やかな結婚式が始まりました✨

手づくりのブーケを作り、ブーケトスも再現!!

子どもも学生も死に物狂いでブーケをつかみ取ろうとしていました(゚∀゚≡゚∀゚)

いやぁ、迫力がすごすぎて驚きました....

いつも大人しい女の子や、学年が違う子もみんなが一緒になってニコニコ笑顔になっていました(´∀`*)

普段は学年同士で固まって遊ぶことが多い女の子達....

今日は本当にみんながキラキラしてみえました✨

女の子は結婚式に絶大な憧れがあるのですねぇ(-∀-)♡

....さて、この中で一番早く結婚するのはいったい誰なのでしょうか!?



そんな中、室内では白熱した戦いが繰り広げられていました!!

子ども達と学生がサーティーワンかるたで盛り上がっていたのです

お互い本気で戦っていました....

途中お迎えで帰ってしまう子どもがいて、かるたをする人が少なくなってきました。

みんなに「やろ!」と呼びかけてみたものの、みんな漫画を読んでいて無反応...

こうなったら全力で盛り上がって楽しんでやる!!!と思ってかるたをしていると、「いい、やらない。」と言っていた女の子が入ってきてくれたのです((⊂(^ω^)⊃))

結局はみんなでかるたを楽しむことが出来ました!

学生が本気で楽しく遊んでいると、子ども達も興味が湧いてきて一緒に楽しく遊ぶことができると、改めて感じた一日でした!

来週は休みなのが残念です。


 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

てらのすけ

Author:てらのすけ
「NPO法人鎌倉てらこや」は、
主に神奈川県鎌倉市周辺地域の小・中学生を対象とした、「子どもたちが夢を抱き、いきいきと生きていく力と心を育むための育成プロジェクト」でござる。

企画・運営主体は大学生によって担われているのでござる。
そして、かつて鎌倉でも行われていたであろう「寺子屋」のように地域の寺社仏閣をお借りしての合宿事業や、地域の自然の中で行われるプログラム等を、月に8回程度、そのほか学童保育施設への大学生訪問プロジェクト等も含めると、年間で700回程度の活動を実施しているなり。

この度はご閲覧いただきまして、
誠にありがとうございますでござる。
ゆっくりご覧になってくださいなり!

公式HPはコチラから!

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
鎌倉てらこや公式ツイッター
Twitter公式ナビゲーター twinavi
リンク
ブログランキング
ブログランキングに参加しているなり!
QRコード
QRコード
カウンター
累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
検索フォーム