fc2ブログ
2017-06-28(Wed)

岩瀬子ども会館⑩『新たな一面を発見!!!』

こんにちは~!
鎌倉女子大学2年のしおこんぶ。です~!!!

先週は大雨により、岩瀬子ども会館での活動が急遽中止になってしまいました(´;ω;`)

と!いうことで今週は2週間ぶりの活動でした~!!!

今週は4人で!!!活動してきましたよ♪

s-siokonbu.jpg

☝今週は“E”!!!

            

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

            
            
今週は、とっておきのエピソードがあるんですよ~!!!!
今回初めて活動に参加してくれた1年生“あや”からのエピソードです☆彡

2年生の女の子から「ドラえもんのすごろくをやろう!」と誘われ、一緒に楽しんでいると・・・

「ぼくもやりたい!!」

と、1年生のある男の子が声をかけてきてくれたようなのです。

私はその話を聞いていて、不安がよぎってしまいました。
なぜかというと・・・あやが一緒に遊んでいた2年生の女の子は、学生のことは大好きでいてくれているのですが

それゆえに、学生としかあそびたがらず、学生をいつもひとり占めしてしまう子なのです。

そのため、いつもは学生と一緒に遊んでいるときに他の子が入って来ようとすると排除しようとしてしまうのです。

そんな彼女が!!!今日はなんと!!!

嫌がることなくすんなりと受け入れていた とな!!!

そのうえ「どのキャラクターの駒をつかいたい?」と聞いて、
最初に女の子が使おうとしていたキャラクターの駒を男の子が「使いたい!」と言ったら
ゆずってあげていたとのことでした!!!


独占したいほど学生を好きでいてくれるのはとっっってもうれしいことなのですが…!
せっかく勇気を出して「入れて!」と言ってきてくれた子を拒んでしまうのは悲しいなあ…。と思っていたので、
このエピソードを聞いてとっても嬉しく思いました。
そしてこんな風に“お姉さんな一面”があることも知り、
まだまだ知らない子どもたちの一面をもっと見てみたい!!!と思いました。

来週からの活動も楽しみです(*'▽')


 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

てらのすけ

Author:てらのすけ
「NPO法人鎌倉てらこや」は、
主に神奈川県鎌倉市周辺地域の小・中学生を対象とした、「子どもたちが夢を抱き、いきいきと生きていく力と心を育むための育成プロジェクト」でござる。

企画・運営主体は大学生によって担われているのでござる。
そして、かつて鎌倉でも行われていたであろう「寺子屋」のように地域の寺社仏閣をお借りしての合宿事業や、地域の自然の中で行われるプログラム等を、月に8回程度、そのほか学童保育施設への大学生訪問プロジェクト等も含めると、年間で700回程度の活動を実施しているなり。

この度はご閲覧いただきまして、
誠にありがとうございますでござる。
ゆっくりご覧になってくださいなり!

公式HPはコチラから!

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
鎌倉てらこや公式ツイッター
Twitter公式ナビゲーター twinavi
リンク
ブログランキング
ブログランキングに参加しているなり!
QRコード
QRコード
カウンター
累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
検索フォーム