2017-06-28(Wed)
大船子ども会館⑪「ねがいごと」
こんにちしばー!
今週も登場しばただよ!
鎌倉女子大学家政学部家政保健学科の3年生だよ!
今日も大船子ども会館に行ってきたよ☆
今日は6月28日、もうすぐ○○の日!!!
なんの日だっ?

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。
みなさん、夢はありますか??
大学3年生、そろそろ将来のこと考えなくちゃって焦るしばたです。
わたしは神さまになりたいな
大船子ども会館では今日から、七夕の短冊づくりがスタートしました!
みんな自分の願い事や夢を一生懸命書いています
いつも暴れん坊の女の子
先生たちに反抗したりしてなんとかなんとか、自分の楽しいを守ろうとする、とっても強い女の子です
願い事見せてって言ったら「やだ!あっちいけ!」って(笑)
でもこっそりみせてくれた短冊を見たら
「幸せな生活を送りたい、学校の先生になりたい」
って書いてあった!
なんだ、学校の先生になりたいんだ、さすが!って
きっとなれるよ楽しみにしてるねって、思いました
「中学と高校はヤンキーとギャルが多いから小学校の先生!」
小学校にはあなたみたいな暴れん坊がいるんじゃないかな(笑)
楽しみにしてるよ!!
小3の女の子は
「今年も生き残りたい」って!
この子も強く強く生きているんです
スイミングに俯きながら歩いて向かう姿をみて、
合宿でてらこやの事務局長(当時33歳)と「うるさいくそじじぃ!!」なんて言いながらケンカしてる姿を思い出して、
この星で、強く強く自分をもって生き残る彼女は
とっても立派な小学3年生だね
彼女を見習いたい
その他にも
「だいとうりょうになりたい」
「ほいくしになりたい」
「サッカーせんしゅになりたい」
「神になりたい」
いろんな願い事がありました!
みんな応援してるよ☆
ちなみにしばたは「毎日サーモンのお寿司食べたい(チーズも)」
って書きました!
本当はわたしも
「この星で生き残りたい」
って思っている!
生きる技術もセンスも才能もひとつもなかったから
地球も日本もだいきらいだけど
自分の気持ちいい世界を自分で手づくりして
まだまだ生き残りたいなァ
子ども会館の子どもたちにパワーをもらって
最強無敵の本物のしばたになるのだ
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。