2017-05-29(Mon)
みんなで朗読① 「朗読の扉をたたこう!」
みなさんこんにちは!
ついに、ついに!!!
みんなで朗読2017スタートしましたあああ!!
ということで、朗読日和な最高な日曜日

2017年5月28日第一回みんなで朗読のレポートを今日はお届けしますっ!
場所は、円覚寺の龍隠庵さんをお借りいたしました

それにしてもいい天気
青空の下で朗読気持ちよかったね\(^o^)/

参加者集合!!
昨年から来てくれてた子も
新しく来てくれた子も
今年もたくさんの子どもたちと親御さんが参加してくれた朗読



本当にうれしいよおおぉ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
始まりの会は、本堂を借りて

司会は、くみとゆかで務めさせていただきます

まずは、龍隠庵を貸して下さった太田先生からお言葉をいただき、
上江洲さんからも挨拶をいただきました!

本当に気持ちいい天気で、お庭でウトウトしちゃいそう・・・
そして!!皆さんお待ちかねの!!中里先生の朗読!!
作品は「海辺の砂時計」
皆さん挫折を経験したことはありますか??
逃げ出したくなることはありますか??
そんな時にぜひ贈りたい物語です✨
みんな中里先生の朗読をきいて、今年度最初の朗読の扉をノックしましたね??
それでは、外にでてlet's発声練習

みんないい顔してる~~~~~~
大きい口で、あ!え!い!う!え!お!あ!お!!!!・・・・
続きまして、担当者緊張の『作品プレゼンテーション』
「蜜柑」 勝間田久美
「ああ無情」松村優佳
「トロッコ」又井慎太郎
「大船駅で」藤田都花沙
でお送りいたしました!
みんな読みたい作品は決まったかな??
それではいよいよ、好きな作品に分かれてグループワーク
みんなで読み進めてみたり、わからない単語をしらべてみたり・・・




お気に入りの作品は見つかったかな??
お気に入りの場面は見つかったかな??





休憩をはさんで、


二度目のグループワークの時間♪
他の作品を読んでみたい子も、同じ作品をもう少し読んでみたいという子も
それぞれ生まれた感情を大切にできたことがうれしいなヾ(o´∀`o)ノ





そして、グループワークのあとは
my朗読の時間
今回は、担当者4人と事業責任者のハンスさんの5人で読ませていただきました!
読んだ作品の題名は、なんと!!
「幸運ハンス」

みんなに楽しんでもらえたかな??
ハンスは、道端で会う人たち「幸運な」物々交換をして・・・
本当に幸運なことって?大切なことって?と考えさせられる作品でした👏
わわわあああああ、一日はあっという間!!
ということでもう最後の終わりの会の時間がきてしまった

一日、龍隠庵をお貸ししてくださった太田ご住職ありがとうございました!

最後にみんなでハイチーズ(ノ´▽`*)b☆

次回も4作品の中から選んでみんなで朗読していきます
来月も楽しみだヽ(*>□<*)ノ♪
次回は、6月28日、最終日曜日です!!
みなさんの参加待ってます

ついに、ついに!!!
みんなで朗読2017スタートしましたあああ!!
ということで、朗読日和な最高な日曜日


2017年5月28日第一回みんなで朗読のレポートを今日はお届けしますっ!
場所は、円覚寺の龍隠庵さんをお借りいたしました


ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。
それにしてもいい天気

青空の下で朗読気持ちよかったね\(^o^)/

参加者集合!!
昨年から来てくれてた子も
新しく来てくれた子も
今年もたくさんの子どもたちと親御さんが参加してくれた朗読




本当にうれしいよおおぉ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
始まりの会は、本堂を借りて

司会は、くみとゆかで務めさせていただきます


まずは、龍隠庵を貸して下さった太田先生からお言葉をいただき、
上江洲さんからも挨拶をいただきました!

本当に気持ちいい天気で、お庭でウトウトしちゃいそう・・・

そして!!皆さんお待ちかねの!!中里先生の朗読!!

作品は「海辺の砂時計」
皆さん挫折を経験したことはありますか??
逃げ出したくなることはありますか??
そんな時にぜひ贈りたい物語です✨
みんな中里先生の朗読をきいて、今年度最初の朗読の扉をノックしましたね??

それでは、外にでてlet's発声練習


みんないい顔してる~~~~~~
大きい口で、あ!え!い!う!え!お!あ!お!!!!・・・・
続きまして、担当者緊張の『作品プレゼンテーション』
「蜜柑」 勝間田久美
「ああ無情」松村優佳
「トロッコ」又井慎太郎
「大船駅で」藤田都花沙
でお送りいたしました!
みんな読みたい作品は決まったかな??
それではいよいよ、好きな作品に分かれてグループワーク

みんなで読み進めてみたり、わからない単語をしらべてみたり・・・




お気に入りの作品は見つかったかな??
お気に入りの場面は見つかったかな??





休憩をはさんで、


二度目のグループワークの時間♪
他の作品を読んでみたい子も、同じ作品をもう少し読んでみたいという子も
それぞれ生まれた感情を大切にできたことがうれしいなヾ(o´∀`o)ノ





そして、グループワークのあとは
my朗読の時間

今回は、担当者4人と事業責任者のハンスさんの5人で読ませていただきました!
読んだ作品の題名は、なんと!!
「幸運ハンス」


みんなに楽しんでもらえたかな??
ハンスは、道端で会う人たち「幸運な」物々交換をして・・・
本当に幸運なことって?大切なことって?と考えさせられる作品でした👏
わわわあああああ、一日はあっという間!!
ということでもう最後の終わりの会の時間がきてしまった


一日、龍隠庵をお貸ししてくださった太田ご住職ありがとうございました!

最後にみんなでハイチーズ(ノ´▽`*)b☆

次回も4作品の中から選んでみんなで朗読していきます

来月も楽しみだヽ(*>□<*)ノ♪
次回は、6月28日、最終日曜日です!!
みなさんの参加待ってます

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。