fc2ブログ
2017-04-29(Sat)

休日てらハウス④ 「てらこや大科学実験」

こんにちは!
今日は土曜日!土曜日は休てら
本日のブログはつのが担当します!

今日は大科学実験を行いました!
sIMG_2688.jpg
            

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

            
            
本日はゴールデンウィーク1日目という事もあり、子どもはいつもより少なめの6人
でもそんなことは関係なく楽しい1日が過ごせました!

午前中、それは突然始まりました
大学4年生の○輝くんがなにを思い立ったのか…

いきなり片栗粉を用意して水と混ぜて謎の液体を用意しだしました
その変な液体を持ってみんなにいきなり…
触ってみ!
と突然言いだし

おそるおそる触ってみると…
sIMG_2685.jpg
なにこれ〜!
sIMG_2691.jpg
すごい変!

みんなびっくり!手で握ったら塊の様に固まってるのに、力を緩めた瞬間ドロっと液体の様に溶ける不思議な現象!
これは「ダイラタンシー」という現象で遅いせん断刺激には液体のように振る舞い、より速いせん断刺激に対してはあたかも固体のような抵抗力を発揮する性質である。この現象が起こる物体をダイラタント流体あるいはダイラタンシー流体と言い、非ニュートン流体の一種である。by Wikipedia

その後…
片栗粉もいけるなら小麦粉でもいけるっしょ!
って勢いで試したみたもののダイラタンシーは確認できませんでした…
この後それは旬の筍と一緒に水団にして美味しくいただきました!
sIMG_2703.jpg


午後からの遊びの時間では外では
セッチ(テンカ?芋広い?)をして大盛り上がり!
sIMG_2735.jpg

てらハウスでは料理や工作で楽しみました!

今日も1日楽しかったね!
次はなにがあるかな?
休てらサイコー!
sIMG_2780.jpg

休日てらハウスは子どもたちの自由な「やりたい」を”カタチ”にすることを目標に毎週土曜日に活動しています。
普段とは一味違う土曜日を私たち学生スタッフと過ごしてみませんか?
次回の活動は5月6日!みんな遊びに来てね!!
↓休日てらハウスへの申し込みはこちらまで↓
事務局 〒247-0056 鎌倉市大船1-25-23千里ビル3階 TEL:0467-84-9746 FAX:0467-84-9748
e-mail : info@kamakura-terakoya.net


 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

てらのすけ

Author:てらのすけ
「NPO法人鎌倉てらこや」は、
主に神奈川県鎌倉市周辺地域の小・中学生を対象とした、「子どもたちが夢を抱き、いきいきと生きていく力と心を育むための育成プロジェクト」でござる。

企画・運営主体は大学生によって担われているのでござる。
そして、かつて鎌倉でも行われていたであろう「寺子屋」のように地域の寺社仏閣をお借りしての合宿事業や、地域の自然の中で行われるプログラム等を、月に8回程度、そのほか学童保育施設への大学生訪問プロジェクト等も含めると、年間で700回程度の活動を実施しているなり。

この度はご閲覧いただきまして、
誠にありがとうございますでござる。
ゆっくりご覧になってくださいなり!

公式HPはコチラから!

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
鎌倉てらこや公式ツイッター
Twitter公式ナビゲーター twinavi
リンク
ブログランキング
ブログランキングに参加しているなり!
QRコード
QRコード
カウンター
累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
検索フォーム