2017-02-28(Tue)
山崎子ども会館㊲「くやしさ」
2月28日!
こんにちは!
明学3年のたつきです!
今日は初めて参加する1年生の二人含めて6人で山崎子ども会館へ行ってきました~
こんにちは!
明学3年のたつきです!
今日は初めて参加する1年生の二人含めて6人で山崎子ども会館へ行ってきました~
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。
今日は、大きく悔しい思いが残った1日でした。
ある2年生の女の子二人が言った言葉。
「どうしていつも私たちと遊んでくれないの!」
実はその子たち学生が大好きで
いつも一人の学生にコアラのようにくっついているような子なんです。
そのことがわかっているから僕はなるべくその子たちと一緒にいようとしているつもりでした。
しかし、その子たちには「1年生と遊んでばかり」「自分たちと遊んでくれない」という
大きなストレスがありました。
だから今日前述したようなことばが出てきたんだと思います。
今思うと僕は一緒にいた「つもり」で、その二人にとっては
「あそんでくれない」という
すれ違いが起きるようなことが多かったのかもしれません。
いつも一緒にいても、その二人から「やりたいこと」が出てこないから僕が違う遊びに行っちゃったり、
1年生に引っ張りだこになってしまって、二人と遊ぶ時間ができなくなってしまう状況が積み重なってしまったり・・・
正直「さみしい」というストレスを与えてしまっていることの申し訳なさと、
あの子たちにもっと楽しい関わりを与えることができなかった自分へのくやしさでいっぱいでした。
今日の振り返りでは、「より多くの学生であの二人に楽しい関わりを作っていこう」という話になりました。
僕だけじゃなく、多くの学生で協力をし、最高の放課後を届けていく。
その決意を改めて強く感じることができた活動でした。
以上!たつきがお送りしました!
ある2年生の女の子二人が言った言葉。
「どうしていつも私たちと遊んでくれないの!」
実はその子たち学生が大好きで
いつも一人の学生にコアラのようにくっついているような子なんです。
そのことがわかっているから僕はなるべくその子たちと一緒にいようとしているつもりでした。
しかし、その子たちには「1年生と遊んでばかり」「自分たちと遊んでくれない」という
大きなストレスがありました。
だから今日前述したようなことばが出てきたんだと思います。
今思うと僕は一緒にいた「つもり」で、その二人にとっては
「あそんでくれない」という
すれ違いが起きるようなことが多かったのかもしれません。
いつも一緒にいても、その二人から「やりたいこと」が出てこないから僕が違う遊びに行っちゃったり、
1年生に引っ張りだこになってしまって、二人と遊ぶ時間ができなくなってしまう状況が積み重なってしまったり・・・
正直「さみしい」というストレスを与えてしまっていることの申し訳なさと、
あの子たちにもっと楽しい関わりを与えることができなかった自分へのくやしさでいっぱいでした。
今日の振り返りでは、「より多くの学生であの二人に楽しい関わりを作っていこう」という話になりました。
僕だけじゃなく、多くの学生で協力をし、最高の放課後を届けていく。
その決意を改めて強く感じることができた活動でした。
以上!たつきがお送りしました!
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。