fc2ブログ
2016-08-25(Thu)

2016年度 妙本寺☆パラダイス 「てらこやー!ビッグバーーーーーーン!(1日目)」

2016年度妙本寺合宿2日目 (2266)
こんにちはーーー!
ビッグバーーーン!

8月25日(木)~26日(金)に日蓮宗霊蹟本山比企谷妙本寺さんにて今年も!
妙本寺☆パラダイスを開催させていただきました!
わたくしは今年度妙本寺☆パラダイスの統括(学生リーダー)を務めさせていただきました、鎌倉女子大学2年のあやしばです!

妙本寺☆パラダイスとは、鎌倉市内の子ども会館で遊んでいる子どもたちを対象とした1泊2日の合宿です!
普段鎌倉てらこやは週1回7か所の子ども会館に放課後お邪魔させていただいております。
そこで遊んでいる子どもたちと1泊2日という長い時間深く関われるとっても楽しい合宿です!
もう1回やりたいくらい!!

そんな1泊2日の軌跡を!どうぞ!ご覧ください!!!!!

まずは1日目!!!
            

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

            
            
はい!おはようございます!
1日目の朝です!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (132)


子どもたちが大船駅、鎌倉駅、妙本寺にぞくぞくと集まってきております!!
緊張してる??
初めてお泊りする子もいます。お寺に泊るのはほとんどみんな初めてだもんね。
わくわくどきどきモーニング!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (158)


みんな緊張してるかなと思いきや割とテンションアゲアゲな子どももいます!

ちなみに学生は朝のミーティングも終えテンションアゲアゲです!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (136)


班ごとにみんな集まったらこれから開会式!!
その前に??
お寺の生活担当のつかさちゃんがお寺ではどのように過ごしたらよいのか説明してくれました!
1泊2日お寺で過ごすのです!おうちや子ども会館とはちょっとちがいます。
みんな真剣に楽しく聞いています!!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (187)



さぁいよいよ開会式です!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (277)

(正座長いな。。。)(お経長いな。。。)


でも子どもたちは、一生懸命正座をして一生懸命お経を読みます。
負けじと学生もがんばります。
1泊2日、よろしくおねがいします!!!


さっそく企画が始まります!!
今年の企画は?????

「宇宙づくり!!!!!」

宇宙ってどうやってつくるの?って思った方もいると思いますが。。。まぁ、まぁ!

まずはアイスブレイクから!班のみんなと仲良くなっちゃおう!!
アイスブレイク何やるのかなぁ???

「惑星なんて吹っ飛ばせ!惑星リフティング---!」


表リーダー(当日の司会と企画担当)のたつきくんが叫ぶとみんなイェーーーイって!!!
これから宇宙をつくるというのに惑星を吹っ飛ばしちゃうあたりナイスセンス!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (332)


班のみんなで手をつないで、惑星(地球では風船と呼ぶらしい)をキックキック!
制限時間内に何回リフティングできるか競うゲームです!

myouhonnji1.jpg

みんな手をつないで協力して1位を目指します。

1位の班は、、、

はじめての宇宙1番乗り!できるのです!
はじめての宇宙とは、学生メンバーであらかじめ作っておいた「あやしば宇宙」のこと。
学生メンバーの超自由な絵がブラックライトで光る様子を見て班のみんなもわくわく!
これからみんなも自分たちだけの宇宙をつくっちゃうぞ!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (505)


はじめてのうちゅー♫きみとうちゅー♫うふふ♫


さぁ!おひるごはんだ!!
みんながもってきたお弁当を班のみんなで楽しくわいわい食べております!!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (605)


午後の企画もがんばるぞー!!!!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (749)


午後、あれれ、、、みんなペンキまみれだ!!!
思いっきり描いちゃうぞ!!!!!(宇宙にも、学生にも、自分にも、、、和尚さんにも!?)

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (684)


思いっきりペンキやスプレーを使い自分たちの宇宙を彩った後は

みなさんお待ちかね!オフローーーーーーーーーーーー!!!!!!

清水湯さんまで片道15分歩いて行きます!!!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1282)


暑い!熱い!アツい!!!!!!!

真夏の日差しに照りつけられ照り焼きチキンになりそうにながら歩きます!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1302)


オフロはアツアツ!!!

汗を流した後はまた照り焼きチキンになりそうになりながら妙本寺に帰ります。

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1305)



次はごはんーーーーーーーー!!!!!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1344)


夜ご飯は研修料理です。
研修料理とは、お肉やお魚を使わずにつくられた料理です。
正座をして音を立てずに食べます。

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1343)


普段はテレビをみたり家族や友だちとおしゃべりしながらごはんをたべるもんね。
こんなに静かなところでごはんをたべることはなかなかないだろうに
子どもも学生も一生懸命料理に向き合います。

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1365)


おかわりもりもり!!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1504)


おいしいごはんのあとはおまもりづくり!!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1590)


写経のとなりにお願い事を書いた紙をお守りの中に入れていきます。

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1503)


みんなの願い事、叶うといいな!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1502)


お守りを作ったら開眼です。

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1648)


お経を一生懸命読みます。

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1741)


みんなのつくったお守りに仏さまに入ってもらいます。
仏さまがずっと見守ってくださるんですって。

みんながつくったお守りは閉会式の時に渡すね!!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1782)


気づいたらもう寝る時間!
おやすみなさい~!

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1816)


学生は子どもたちが寝た後次の日に備えてミーティングです。

2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1801)


学生も早く寝てね。やすみんこりにすたー!


2016年度妙本寺合宿写真1日目 (1828)


それでは!
2日目の様子もぜひご覧ください!


 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

てらのすけ

Author:てらのすけ
「NPO法人鎌倉てらこや」は、
主に神奈川県鎌倉市周辺地域の小・中学生を対象とした、「子どもたちが夢を抱き、いきいきと生きていく力と心を育むための育成プロジェクト」でござる。

企画・運営主体は大学生によって担われているのでござる。
そして、かつて鎌倉でも行われていたであろう「寺子屋」のように地域の寺社仏閣をお借りしての合宿事業や、地域の自然の中で行われるプログラム等を、月に8回程度、そのほか学童保育施設への大学生訪問プロジェクト等も含めると、年間で700回程度の活動を実施しているなり。

この度はご閲覧いただきまして、
誠にありがとうございますでござる。
ゆっくりご覧になってくださいなり!

公式HPはコチラから!

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
鎌倉てらこや公式ツイッター
Twitter公式ナビゲーター twinavi
リンク
ブログランキング
ブログランキングに参加しているなり!
QRコード
QRコード
カウンター
累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
検索フォーム