fc2ブログ
2016-08-23(Tue)

夏休みてらハウス⑲~㉔「てらハの夏休み!」


今年も8月17〜23日(22日は残念ながら台風でお休みでしたが…)で
6日間毎日「てらハの夏休み」開催しました!
参加してくれた子どもたちはなんと
延べ84人!!
学生も だいたい100人、参加してくれました!
さあ、私たちの全力炎の一週間!一気に振り返っていきましょう〜!!!!
IMG_6325.jpg

            

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

            
            

こんにちは!

2016年度休日てらハウス担当者のおはゆです!!
やってきましたこの季節!夏!!!

IMG_6466.jpg

小学生の夏休みといえば、そう、忘れちゃいけないのは「宿題」

毎日ある午前の学びの時間に子どもたちが繰り出してくる、算数や国語の宿題から自由研究や工作

image1-3.jpeg


IMG_7681.jpg

リコーダーの練習などなど、さまざまな宿題の数々!!!

IMG_6380.jpg

宿題のない呑気な夏休みを過ごす大学生の私たちも、懐かしさを感じながら一緒に「学び」に一生懸命取り組みました!

スイカの切断面に関する問題では、実際にオレンジを買ってきて切ってみたり…
はたまた、宿題が終わってしまって(えらい!)手持ち無沙汰な子どもと一緒に芋もちを作ってみたり…

私が印象に残っている学びは、てらハの夏休みに全日参加してくれたこの小6の女の子の自由工作!

IMG_6534.jpg

来る日も来る日も「宿題やりたくなぁ〜い」とダラダラ宿題をやっていた(気持ちはわかる)この女の子。

ある学生の呼びかけにより、一緒に自由工作をすることに!
聞くところによると、なにをつくってもいいとのこと!
そこで提案したのはペットボトルのふたでつくる「ドット絵」

てらハにたくさんあったキャップを色分けして数をかぞえて並べて…

IMG_7659.jpg

黙々と作業していると、他の子どもたちも
「なにやってるの〜?手伝いたい!」
と集まってきて、一人でやっていたら時間がかかったはずの作業がスピードアップ!

IMG_8056.jpg

ヨッシーの顔の部分をつくりおえることができました!

IMG_8075.jpg

その子も
「学生たちと一緒にやったって自慢するんだ〜」
と誇らしげでした^ ^


さて、大勢で食べるわちゃわちゃしたお昼ご飯!!!

IMG_7361.jpg

ちいさなてらハウスで全員で取り組む、もっとわちゃわちゃした掃除の時間が終わると

image2-1.jpeg

IMG_6440.jpg


いよいよお待ちかねの遊びの時間!!!!!

いつものように外へ遊びに行く組
IMG_6478.jpg

中でお菓子を作ったりボードゲームをする組

IMG_7948.jpg

夏休みのボランティア実習の宿題があるという鎌倉高校の高校生も仲間に加わり、
いつにも増して幅広い年代で一緒に「遊び」を楽しみました。

夏のてらハウスで欠かせない遊びといえば、そう
プール!!!
IMG_6770.jpg

夏の間、開放されている大船小のプールで今年の夏も思いっきり遊びました!

IMG_6756.jpg

実は私、去年の夏てらで一度もプールに行けていなくて…

ある女の子と「今年は絶対行こうね!」と約束をしていました!
そして最終日にやっと一緒に行けました!晴れてよかった!

泳ぐの5年ぶりくらいで心配でしたが、一応溺れずに泳げたし(ナマケモノというあだ名をつけられましたが)
水の中での鬼ごっこビーチバレーはとっても楽しくて、来てよかったなあ〜と思いました!

てらハの夏休みでは子どもと学生のやりたい!を少しでもカタチにしていくことを目標に活動していました。
みんなのやりたいはカタチにできたかな??

IMG_6332.jpg

夏てら〜〜〜
さいこーーー!!!


1日目!!
IMG_6511.jpg

2日目!!
IMG_6884.jpg

4日目!!
IMG_7563.jpg

5日目!!
IMG_7965.jpg

7日目!!
IMG_8198.jpg

休日てらハウスは子どもたちの自由な「やりたい」を”カタチ”にすることを目標に毎週土曜日に活動しています。
普段とは一味違う土曜日を私たち学生スタッフと過ごしてみませんか?
次回の活動は9月10日!来週はどんなことが起こるのかな?
みんな遊びに来てね!!
↓休日てらハウスへの申し込みはこちらまで↓
事務局 〒247-0056 鎌倉市大船1-25-23千里ビル3階 TEL:0467-84-9746 FAX:0467-84-9748
e-mail : info@kamakura-terakoya.net


 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

てらのすけ

Author:てらのすけ
「NPO法人鎌倉てらこや」は、
主に神奈川県鎌倉市周辺地域の小・中学生を対象とした、「子どもたちが夢を抱き、いきいきと生きていく力と心を育むための育成プロジェクト」でござる。

企画・運営主体は大学生によって担われているのでござる。
そして、かつて鎌倉でも行われていたであろう「寺子屋」のように地域の寺社仏閣をお借りしての合宿事業や、地域の自然の中で行われるプログラム等を、月に8回程度、そのほか学童保育施設への大学生訪問プロジェクト等も含めると、年間で700回程度の活動を実施しているなり。

この度はご閲覧いただきまして、
誠にありがとうございますでござる。
ゆっくりご覧になってくださいなり!

公式HPはコチラから!

最新記事
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
鎌倉てらこや公式ツイッター
Twitter公式ナビゲーター twinavi
リンク
ブログランキング
ブログランキングに参加しているなり!
QRコード
QRコード
カウンター
累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
検索フォーム