fc2ブログ
2019-11-29(Fri)

かまくらっ子11月編「楽しむ!」


 みなさんこんにちは!

 11月のかまくらっ子は深沢・おなり・だいいち

 に行ってきました♪(/・ω・)/ ♪

 活動の様子を報告します。            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2019-11-29(Fri)

平日てらハウス⑦「11月の平てらダイジェスト」


お久しぶりです!明学2年のじゅりです!!
今回は11月の平日てらハウスの様子をお届けしますヾ(o´∀`o)ノ
IMG_1039.jpg


なにやらおいしそうな匂いがしてきましたよー!!!            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2019-11-29(Fri)

にしかまくらこどものいえ32th「極めること」




こんにちは😃
今回ブログを書くのは神奈川大学2年の青木佑磨です。

いつもの外遊びではサッカーやドッチボールをしていましたが、
今回はうんていの方で2年生と3年生の女の子2人と遊びました。

その2人はいつも一緒にいてよく鉄棒をする姿をみるので、
鉄棒の技を見せて欲しいと言うと、こうもりとびおりや連続前方支持回転などの
難しい技を見せてくれたので驚きました。

また、子ども会館の外遊びの時間でこの難しい技を練習していたことを聞いて
、一つのことを諦めずに極めることができる集中力はすごいと思いました。

外遊びの後室内に戻り、一緒に鉄棒をした2年生の女の子とオセロをしました。
その女の子はオセロをする時も集中しており
、お互いに自分の全力をぶつけることができる濃い時間を過ごすことができました。

オセロが終わり勉強の準備をしているときに、
自分はその2年生の女の子が普段同学年の子どもと関わることが少ないことに気がつきました。

会館にいるほとんどの子どもは同学年の子と一緒に遊ぶことが多い中で
今日関わった2年生の女の子は、いつも仲の良い3年生の女の子と一緒にいますが
2年生の子どもと遊んでいる姿をあまり見ないので、
いつも一緒にいる3年生の女の子や学生がいない日は
孤立してしまっているのではないかと心配になりました。

なので、今後の活動では外遊びのときに
同学年の子どものグループに誘ったり、
室内での関わりでも
学生がその女の子と他の同学年の子どもとの関係性を作るきっかけ
になるような活動をしていきたいです。
            

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2019-11-29(Fri)

いまいずみこどものいえ㉙ 『小さな本音』


みなさんこんにちは、さきです🌷
今週も楽しく元気に活動してまいりました!
            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2019-11-28(Thu)

山崎子ども会館㉙「キラキラ笑顔☺︎」


こんにちは😃
山崎子ども会館担当者のゆうかです!
今週も楽しく活動してきました!
            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

プロフィール

てらのすけ

Author:てらのすけ
「NPO法人鎌倉てらこや」は、
主に神奈川県鎌倉市周辺地域の小・中学生を対象とした、「子どもたちが夢を抱き、いきいきと生きていく力と心を育むための育成プロジェクト」でござる。

企画・運営主体は大学生によって担われているのでござる。
そして、かつて鎌倉でも行われていたであろう「寺子屋」のように地域の寺社仏閣をお借りしての合宿事業や、地域の自然の中で行われるプログラム等を、月に8回程度、そのほか学童保育施設への大学生訪問プロジェクト等も含めると、年間で700回程度の活動を実施しているなり。

この度はご閲覧いただきまして、
誠にありがとうございますでござる。
ゆっくりご覧になってくださいなり!

公式HPはコチラから!

最新記事
カレンダー
10 | 2019/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
鎌倉てらこや公式ツイッター
Twitter公式ナビゲーター twinavi
リンク
ブログランキング
ブログランキングに参加しているなり!
QRコード
QRコード
カウンター
累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
検索フォーム