fc2ブログ
2019-08-31(Sat)

かまくらっ子8月編「キラキラな夏」


 こんにちは!放課後かまくらっ子担当のす。

今回は8月に行われたかまくらっ子の活動の報告をします!

ぜひご覧ください!            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2019-08-30(Fri)

関谷子どもの家⑯「ウボンゴとは」

こんにちは🌞
8月30日も関谷子どもの家に行ってきました⭐️

今日はかまくらっ子関谷ゲーム大会!!
○×クイズ、なぞなぞ、ウボンゴの順にゲームを進めていきました!

だんだんと進めていくうちにどのチームも一体感が生まれてきていました!

○×クイズは個人戦でした。

なぞなぞでようやくチーム戦となり、
「答えはこれでしょ!!」とチームのみんなに小さな声で教えている姿がありました。
ここでグッとチーム感が生まれ、最後のゲームウボンゴへ!!

関谷子どもの家では、最近パズルがブームなので、みんなやる気満々!!
みんなでピースを持って、
「こっちだー!!」「これそこ!!」「できた!」という声が飛び交います!

パズルが得意な1年生が中心になっているチーム、
上級生が「ここじゃない?」とピースを動かしているチームなど、
それぞれのチームで活躍している子の学年は様々でした。

ウボンゴは完成したらみんなで揃って、「ウボンゴ!!」と言わなければいけないルールがあるため、
揃ったらチームみんなが「せーの、ウボンゴ!!」と大きな声でアピールします。

関谷でブームのパズルゲームをやったから、みんなが関わろうとしていて、とっても盛り上がったゲーム大会でした!            

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2019-08-30(Fri)

にしかまくらこどものいえ18th「虹色🌈!いろおに👹」


こんにちは🌞今回ブログを書くのは、明治学院大学2年の山本充希です!!

今回は妙本寺合宿に参加していた子ども達もこどものいえにいて、
「やっぱり正座はきつかった~」とか、
「パラソウル綺麗だった」とか合宿のことについてたくさんお話ができた1日でした!

さて!ここで、「外遊びでのいろおに👹」についてのエピソードを紹介したいと思います👏👏

久しぶりの金曜日での活動だったので、
今まで水曜日には来ていない子ども達がいて、
その子が「外で鬼ごっこしよう!」と言ってきてくれて、一緒に外で遊ぶことになりました!

しかし、鬼ごっこのメンバーを誘っても
鬼ごっこをしたい子ども達は4人しかおらず、
4人でも鬼ごっこはできますが、やっぱり大人数でやりたい!!

けど4人じゃ大きなグランドで鬼ごっこやったらあまり面白くないと…
そこでみんなで話し合った結果!!!

みんなでいろおに!をすることに。
そしていろおにする範囲をみんなで決めてやりました。


ある子どもは鬼になって、
「鬼さん鬼さん何色ですか~」と言うと、
「虹色🌈」と言う答えが返ってきて、一瞬、え。と思った学生は戸惑ってしまって、
すぐに鬼にタッチされてしまいました!

ほかのいろおにをやっていた子ども達に、
「虹色🌈ってどこにあったの?」と聞いてみると、
「虹色🌈ってことは7色だからその7色のどれかさわればいいんだよ!」と言われて、
学生も確かに!と共感してしましました。
今考えるとそれは本当に虹色か!と思いますが(笑)

そのいろおには、学生も子ども達もとても楽しく盛りあがりました。
そして、周りで遊んでいた子ども達も楽しそうな雰囲気を見て、
次々に「何やってるの~」「いろおにいれて!」とたくさんの子ども達が
いろおにに参加して、いろおにの輪がどんどん広がっていきました!!

久しぶりに金曜日に活動をして、
今まであえなかった子ども達と一緒に活動できた楽しい活動でした!!

以上にしかまくらこどものいえでした!
            

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2019-08-30(Fri)

いまいずみこどものいえ⑯『ドッヂボール!』


こんにちは~!!さきです!
8月30日金曜日、いまいずみこどものいえの活動にいってきました!!

じゃーん!!

見慣れない男士学生2人……!だいきとりょうたろうです!
普段は玉縄子ども会館に通っている学生を、呼んでみちゃいました!
今日はこの2人のエピソードをお伝えしちゃいますね!!            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2019-08-26(Mon)

山崎子ども会館⑱ 「お弁当カルタ」


こんにちは~

8月26日(月)の山崎子ども会館の活動をレポートします!!

            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

プロフィール

てらのすけ

Author:てらのすけ
「NPO法人鎌倉てらこや」は、
主に神奈川県鎌倉市周辺地域の小・中学生を対象とした、「子どもたちが夢を抱き、いきいきと生きていく力と心を育むための育成プロジェクト」でござる。

企画・運営主体は大学生によって担われているのでござる。
そして、かつて鎌倉でも行われていたであろう「寺子屋」のように地域の寺社仏閣をお借りしての合宿事業や、地域の自然の中で行われるプログラム等を、月に8回程度、そのほか学童保育施設への大学生訪問プロジェクト等も含めると、年間で700回程度の活動を実施しているなり。

この度はご閲覧いただきまして、
誠にありがとうございますでござる。
ゆっくりご覧になってくださいなり!

公式HPはコチラから!

最新記事
カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
鎌倉てらこや公式ツイッター
Twitter公式ナビゲーター twinavi
リンク
ブログランキング
ブログランキングに参加しているなり!
QRコード
QRコード
カウンター
累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
検索フォーム