2011-07-23(Sat)
てらのすけが行く!(鎌倉てらこや活動報告ブログ)
「NPO法人鎌倉てらこや」の活動報告、てらハウスでの日々の出来事を大公開!
2011-07-17(Sun)
2011年度「朗読の楽しみ」第1クール③(発表会)開催!
梅雨もとっくに明けて、夏休み突入直前の7月17日(日)、
円覚寺塔頭の帰源院さんにて、
2011年度「朗読の楽しみ」第1クール第三回となる発表会が開催されたなり!

気分は夏休み直前のうきうき気分。

前回の活動からの練習の成果を発表する、発表会が行われたのでござる。
第一クールのテーマは、「昔ばなしを読もう!」。
日本に古くから伝わる昔ばなしを、
子どもたち・保護者・大学生からなる混成各グループが練習の成果を活かして発表するのでござる。

また、みんなで頑張った発表会の後には・・・、

そのまま引き続いて帰源院さんにて、「お楽しみ会」も開催されたなり!

そんな本日の活動の様子は、
以下の「続きを読む」よりご覧くださいなり☆
円覚寺塔頭の帰源院さんにて、
2011年度「朗読の楽しみ」第1クール第三回となる発表会が開催されたなり!

気分は夏休み直前のうきうき気分。

前回の活動からの練習の成果を発表する、発表会が行われたのでござる。
第一クールのテーマは、「昔ばなしを読もう!」。
日本に古くから伝わる昔ばなしを、
子どもたち・保護者・大学生からなる混成各グループが練習の成果を活かして発表するのでござる。

また、みんなで頑張った発表会の後には・・・、

そのまま引き続いて帰源院さんにて、「お楽しみ会」も開催されたなり!

そんな本日の活動の様子は、
以下の「続きを読む」よりご覧くださいなり☆
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。
2011-07-16(Sat)
てらハウス⑰ 「OHFUNA TO OHFUNATO!?」の巻
長かった梅雨も明けて、いよいよ夏本番!となってきた7月16日(土)、
本日も土曜日!ということで、2011年度17回目のてらハウスの活動が行われたなりっ。

きょうもたくさんの子どもたちが参加してくれたのでござるっ。
どうもありがとーっ☆

本日の活動も、

午前の“学び”の時間と、

午後の“遊び”の時間の二本立て。

本日の“遊び”の時間では、大船で行われた「あるイベント」に、
てらハウスメンバーみんなでお邪魔してきたのでござるっ。
そんな本日のてらハウスの詳細につきましては、
以下の「続きを読む」よりご覧くださいなりっ♪
本日も土曜日!ということで、2011年度17回目のてらハウスの活動が行われたなりっ。

きょうもたくさんの子どもたちが参加してくれたのでござるっ。
どうもありがとーっ☆

本日の活動も、

午前の“学び”の時間と、

午後の“遊び”の時間の二本立て。

本日の“遊び”の時間では、大船で行われた「あるイベント」に、
てらハウスメンバーみんなでお邪魔してきたのでござるっ。
そんな本日のてらハウスの詳細につきましては、
以下の「続きを読む」よりご覧くださいなりっ♪
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。
2011-07-10(Sun)
26期『土と遊ぼう第1回』開催!
2011-07-03(Sun)