2011-05-29(Sun)
2011年度「朗読の楽しみ」第1クール①(幸田弘子先生朗読会)開催!
2011年5月29日(日)、しとしとと雨が降る鎌倉は円覚寺さんにて、
2011年度、第1回目となる「朗読の楽しみ」の活動が行われたなり!

会場は、歴史ある円覚寺さんの塔頭を順番にお貸しいただいているなり。

2011年度最初となる本日の活動は、
いつも朗読を教えていただいている中里貴子先生のお師匠、
日本の舞台朗読の第一人者である、幸田弘子先生の朗読会でござる☆

足元が悪い中、幸田先生に鎌倉までお越しいだきました。

どんな朗読をお聞かせいただけるのか、とってもたのしみなりねっ。

また、幸田先生の発表会の後で、
子どもたち・大学生・保護者有志によるミニ発表会も行わせていただいたのでござる。
日頃の練習の成果を、多くのみなさんの前で発表させていただいたなりっ。

たくさんのみなさんがお越しいただいたので緊張ぎみ!?
また、本日の活動の参加費は、
「東日本大震災」の救援募金としてチャリティさせていただくのでござるっ。
そんな「幸田弘子先生朗読会」の様子は、
以下の「続きを読む」よりご覧くださいでござる♪
2011年度、第1回目となる「朗読の楽しみ」の活動が行われたなり!

会場は、歴史ある円覚寺さんの塔頭を順番にお貸しいただいているなり。

2011年度最初となる本日の活動は、
いつも朗読を教えていただいている中里貴子先生のお師匠、
日本の舞台朗読の第一人者である、幸田弘子先生の朗読会でござる☆

足元が悪い中、幸田先生に鎌倉までお越しいだきました。

どんな朗読をお聞かせいただけるのか、とってもたのしみなりねっ。

また、幸田先生の発表会の後で、
子どもたち・大学生・保護者有志によるミニ発表会も行わせていただいたのでござる。
日頃の練習の成果を、多くのみなさんの前で発表させていただいたなりっ。

たくさんのみなさんがお越しいただいたので緊張ぎみ!?
また、本日の活動の参加費は、
「東日本大震災」の救援募金としてチャリティさせていただくのでござるっ。
そんな「幸田弘子先生朗読会」の様子は、
以下の「続きを読む」よりご覧くださいでござる♪
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。