2011-04-30(Sat)
2011年度「目指せ里ヤマスター①」前日準備@てらこや事務局
「NPO法人山崎・谷戸の会」の皆さんのご協力を仰ぎながら、
鎌倉中央公園の大自然の中で、こども・大学生が思いっきり遊ぶとともに、
保護者のみなさんとも協力してお米づくりを行うことによって、
“生きる力!”“世代を超えたチームプレー!”を参加者みんなで育み合っていく、
「目指せ!里ヤマスター☆」。
5月1日(日)に2011年度第1回の活動が行われるのでござるが、
その前日となる本日4月30日は、
てらハウスの活動終了後、中心メンバーが事務局に集まって、
明日の活動の最終打ち合わせを行ったなり!

昨年度のリーダーで今年はサポート役となる“ふみの”(崎山)や、

今年度のリーダー“たくと”(藤原)に加えて、

たまたま事務局に遊びにきていた、
2007年年度の田んぼ班リーダーの“いっしー”(石川)と一緒に打ち合わせ。
明日1日をどのような活動にしたいのか、みんなでその目標となるイメージを共有したのでござる♪

しっかり打ち合わせも行って、あとは体力温存のためにしっかり休むだけ。
明日のお天気はちょっと心配でござるが、どんな活動になるかとっても楽しみでござる!
2011年度「里ヤマスター☆」第1回の活動もお楽しみに!!!
では、さらばなりっ!
鎌倉中央公園の大自然の中で、こども・大学生が思いっきり遊ぶとともに、
保護者のみなさんとも協力してお米づくりを行うことによって、
“生きる力!”“世代を超えたチームプレー!”を参加者みんなで育み合っていく、
「目指せ!里ヤマスター☆」。
5月1日(日)に2011年度第1回の活動が行われるのでござるが、
その前日となる本日4月30日は、
てらハウスの活動終了後、中心メンバーが事務局に集まって、
明日の活動の最終打ち合わせを行ったなり!

昨年度のリーダーで今年はサポート役となる“ふみの”(崎山)や、

今年度のリーダー“たくと”(藤原)に加えて、

たまたま事務局に遊びにきていた、
2007年年度の田んぼ班リーダーの“いっしー”(石川)と一緒に打ち合わせ。
明日1日をどのような活動にしたいのか、みんなでその目標となるイメージを共有したのでござる♪

しっかり打ち合わせも行って、あとは体力温存のためにしっかり休むだけ。
明日のお天気はちょっと心配でござるが、どんな活動になるかとっても楽しみでござる!
2011年度「里ヤマスター☆」第1回の活動もお楽しみに!!!
では、さらばなりっ!
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。