2011-03-31(Thu)
事務局に舞い込んだはがき
2010年度もとうとう最終日という3月31日(木)。
本日、鎌倉てらこや事務局に2枚のはがきが届いたなり。

ハンバーガーと大仏様。
送り主は、3月25日に大学を卒業した今年の卒業生のメンバー!
裏面を見てみると、、、

事務局員の2人あてに、たくさんメッセージを書いて送ってきてくれたのでござる☆
こころのこもったメッセージをどうもありがとうなりっ。
と、とっても感動的な話なのでござるが…、実はオチがあるのでござる。
葉書と一緒にくっついてきたのが…、

「料金不足のお知らせ」
この2枚のはがき、みたとおり普通のはがきのサイズとは異なっているなり。
なのに、貼ってある切手は50円。というわけで、郵便料金が不足しており、
しかも、送り元の住所が書かれていなかったことから、「料金不足」の請求書もてらこや事務局に。
そんな、とっても気がきくにも関わらず、ちょっぴりドジな部分も含めて、
2010年度の4年生のメンバーを、拙者たちも大好きなりよ~。
地震も起こり、大変な時期に新社会人となっていろいろ大変なことも多いと思うなりが、
みなさん、お仕事がんばって下さいでござるっ☆
拙者もかげながら応援しているなり。ふぁいとーっ!
では、さらばなりっ!
本日、鎌倉てらこや事務局に2枚のはがきが届いたなり。

ハンバーガーと大仏様。
送り主は、3月25日に大学を卒業した今年の卒業生のメンバー!
裏面を見てみると、、、

事務局員の2人あてに、たくさんメッセージを書いて送ってきてくれたのでござる☆
こころのこもったメッセージをどうもありがとうなりっ。
と、とっても感動的な話なのでござるが…、実はオチがあるのでござる。
葉書と一緒にくっついてきたのが…、

「料金不足のお知らせ」
この2枚のはがき、みたとおり普通のはがきのサイズとは異なっているなり。
なのに、貼ってある切手は50円。というわけで、郵便料金が不足しており、
しかも、送り元の住所が書かれていなかったことから、「料金不足」の請求書もてらこや事務局に。
そんな、とっても気がきくにも関わらず、ちょっぴりドジな部分も含めて、
2010年度の4年生のメンバーを、拙者たちも大好きなりよ~。
地震も起こり、大変な時期に新社会人となっていろいろ大変なことも多いと思うなりが、
みなさん、お仕事がんばって下さいでござるっ☆
拙者もかげながら応援しているなり。ふぁいとーっ!
では、さらばなりっ!
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。