2010-12-09(Thu)
「大船第一子ども会館」さんに再びお邪魔してきたなりっ。
12月9日(木)、
本日は、先月から平日に遊びに行かせていただいている、
大船第一子ども会館さんへ、再びお邪魔してきたなり!

本日も30名ほどの子どもたちが遊びにやってきていて、

午後3時までは、

室内での遊び。
午後3時半~5時までは、
外のグラウンドで、キックベースやサッカーをして大盛り上がり!
子どもたちと遊んでいていつも不思議に思うのが、
遊んでも遊んでも、ちっとも疲れを感じさせない底なしの体力!
小さい体のいったいどこから、
一瞬の遊びにかけるそのパワーが湧きでてくるのか、
とっても不可解なり。
拙者も小学生の頃はそうだったのかなぁ~と、
帰り道に自分が子どものころを思い出していたのでござる。
そんな子ども会館への平日お邪魔企画でござるが、
今後も1~2週間に1度くらいのペースでお邪魔させていただくのでござる。
もし時間があったら、大船子ども会館で鎌倉てらこやの大学生のお兄さん・お姉さんと、
一緒にあそぼ~!なりっ。
次回は、12月16日(木)の午後にお邪魔するなりよ~っ。
では、さらばなりっ。
本日は、先月から平日に遊びに行かせていただいている、
大船第一子ども会館さんへ、再びお邪魔してきたなり!

本日も30名ほどの子どもたちが遊びにやってきていて、

午後3時までは、

室内での遊び。
午後3時半~5時までは、
外のグラウンドで、キックベースやサッカーをして大盛り上がり!
子どもたちと遊んでいていつも不思議に思うのが、
遊んでも遊んでも、ちっとも疲れを感じさせない底なしの体力!
小さい体のいったいどこから、
一瞬の遊びにかけるそのパワーが湧きでてくるのか、
とっても不可解なり。
拙者も小学生の頃はそうだったのかなぁ~と、
帰り道に自分が子どものころを思い出していたのでござる。
そんな子ども会館への平日お邪魔企画でござるが、
今後も1~2週間に1度くらいのペースでお邪魔させていただくのでござる。
もし時間があったら、大船子ども会館で鎌倉てらこやの大学生のお兄さん・お姉さんと、
一緒にあそぼ~!なりっ。
次回は、12月16日(木)の午後にお邪魔するなりよ~っ。
では、さらばなりっ。
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。