fc2ブログ
2009-12-16(Wed)

大人のてらハウス 「クリスマスパーティーお料理打ち合わせ」の巻

12月16日もいつものように、
大船の「てらハウス」にて活動を…って…、

107.jpg
…。


107 (1)
…!?

なにかがおかしいような…。

というのも、12月16日は水曜日
土曜日ではないなり!

本日は「てらハウス」にて、
12月23日(祝)に、高徳院さんで開催していただく、
てらこや「親の会」主催の、「クリスマスパーティー」のお料理打ち合わせが行われたなり。

107 (2)
というわけで、本日は保護者の皆さんが「てらハウス」にて打ち合わせ。

107 (3)
「クリスマスパーティー」に向けて、

107 (4)
どんなお料理を、どうやって準備して出すか、ということを話し合っていただいたなり。

107 (5)
試作品をつくってきていただくなど、気合いも入りまくり!
とってもおいしいお料理を期待しているなり!

107 (6)
打ち合わせも終盤に差し掛かると、子どもたちが保護者の皆さんのお迎え

107 (7)
「ばいばーいっ!」なり。

「クリスマス会」に向けて、
保護者のみなさんによる準備も着々と進んでいるなり!
いやぁ、ますます「クリスマス会」が楽しみになってきたのでござる!
また、買い出し、備品集めなど大変だと思うなりが、
どうぞよろしくお願いいたしますでござる!

では、さらばなり!

            

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2009-12-16(Wed)

新たなる「てらハウジング」へ向けて

てらハウスにて「てらこや親の会」の打ち合わせの際に、ある保護者の方から、

「うちに、パズルみたいな床に敷き詰めていくタイプのじゅうたんが余ってるんだけど、
 てらハウスで使えるかしら?」


という有りがたいお申し出をいただいたなり!

ちょうど、入口入って左側のフロアーのじゅうたんをどうしようかと思案していたところで、
まさにお申し出が渡りに船だったのでござる。
そこで急きょお宅にお邪魔して、ものをいただいてきたのでござる。

107 (9)
左側の部分を敷き詰めるには十分な量をいただいたなり!

19日の「てらハウス」大掃除の後、
このじゅうたんをみんなで敷き詰められたらいい感じになると思うのでござる。

107 (10)
本日はどうもありがとうございました!

どんどん変化していく、てらハウスをお楽しみに。

では、さらばなり!

            

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

プロフィール

てらのすけ

Author:てらのすけ
「NPO法人鎌倉てらこや」は、
主に神奈川県鎌倉市周辺地域の小・中学生を対象とした、「子どもたちが夢を抱き、いきいきと生きていく力と心を育むための育成プロジェクト」でござる。

企画・運営主体は大学生によって担われているのでござる。
そして、かつて鎌倉でも行われていたであろう「寺子屋」のように地域の寺社仏閣をお借りしての合宿事業や、地域の自然の中で行われるプログラム等を、月に8回程度、そのほか学童保育施設への大学生訪問プロジェクト等も含めると、年間で700回程度の活動を実施しているなり。

この度はご閲覧いただきまして、
誠にありがとうございますでござる。
ゆっくりご覧になってくださいなり!

公式HPはコチラから!

最新記事
カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
鎌倉てらこや公式ツイッター
Twitter公式ナビゲーター twinavi
リンク
ブログランキング
ブログランキングに参加しているなり!
QRコード
QRコード
カウンター
累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
検索フォーム