fc2ブログ
2018-04-18(Wed)

大船子ども会館①「新たな1年生との出会い!」

今日は昨日からの雨が続いていて、午前中はずっとあめ。
そんな中、午後になると太陽が出てきました。

やったーーーーーー!!!

てな感じのお天気の中、2018年度一回目となる、大船子どもの家での活動に行ってきました!
今日は外遊びができました。

さてさて今日はどんな遊びが繰り広げられたのかな
どうぞ!!!!!
            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2018-03-24(Sat)

大船子ども会館㊸「しばたの担当者卒業論文」


こんにちは~

unnamed.jpg
(2年間担当者やった仲間おかぴに祝ってもらった☆)
(おかぴは2017年度妙本寺合宿統括、我は2016年度妙本寺合宿統括)
(ふつうに仲良し)(サンリオにひらひらの服着ていくって約束した)

絶賛就職活動中のしばたです!
しばたは1年生のときからこのブログに顔をだしていましたが、
そうなんです、3年生なので就活をやっているのです!

しばたも成長しました☆

そんなこんなで今日は大船子ども会館のお楽しみ会です☆

たのしみました~!
            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2018-02-28(Wed)

玉縄子ども会館㊲~達成感を分かち合うの巻~


みなさん、こんにちは!

明治学院大学2年のとがしみなみです☆

2月28日も玉縄子ども会館に行ってきました!!

今回は子どもたちと私の縄跳びの大成功エピソードをお伝えします。

2月28日玉縄ブログ
            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2018-02-21(Wed)

玉縄子ども会館㊱~先生に背中を押されたの巻~



こんにちは~!


少しあたたかくなってきましたねっっっ

今週は学童保育施設の支援員の先生の一言に助けていただいたエピソードを紹介します!


2月21日玉縄ブログ
            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2018-02-15(Thu)

玉縄子ども会館㉟~輪を広げたい!の巻~


こんにちは~!

ドキドキバレンタインデーの日に
玉縄子ども会館に行ってきました~~

先生方からおいしいチョコレートのお菓子をいただきました、、、
いつもありがとうございます。

0214.jpg


そんなハッピーな日でしたが、
元気すぎる男の子に悩む学生のエピソードを紹介します。


            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

プロフィール

てらのすけ

Author:てらのすけ
「NPO法人鎌倉てらこや」は、
主に神奈川県鎌倉市周辺地域の小・中学生を対象とした、「子どもたちが夢を抱き、いきいきと生きていく力と心を育むための育成プロジェクト」でござる。

企画・運営主体は大学生によって担われているのでござる。
そして、かつて鎌倉でも行われていたであろう「寺子屋」のように地域の寺社仏閣をお借りしての合宿事業や、地域の自然の中で行われるプログラム等を、月に8回程度、そのほか学童保育施設への大学生訪問プロジェクト等も含めると、年間で700回程度の活動を実施しているなり。

この度はご閲覧いただきまして、
誠にありがとうございますでござる。
ゆっくりご覧になってくださいなり!

公式HPはコチラから!

最新記事
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
鎌倉てらこや公式ツイッター
Twitter公式ナビゲーター twinavi
リンク
ブログランキング
ブログランキングに参加しているなり!
QRコード
QRコード
カウンター
累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
検索フォーム