fc2ブログ
2020-09-27(Sun)

みんなで朗読2020①「いよいよ本格始動!!」


こんにちは〜!!!
暑いのか寒いのかよく分からない時期ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか!?
明学3年のあばです!

今回、9月27日「みんなで朗読」は.....
プレゼン会を行いました!
発表会で読みたい作品を、みんなが持ち寄って紹介する会です!
今年度は例年とは違って、みんなで発表会の作品を決めるところから始めました!

いよいよ!発表会に向けて本格始動💪💪
それでは!9月2回目の活動!!
スタートです〜!!!!!


zoom開催は今年度でもう3回目。
続々と参加者の皆さまが集まってワクワク🤩

まずははじまりの会!
司会はまーとんです!
今回行うプレゼンとは...
みんなが持ち寄った作品を班のメンバーに紹介する会です!
それらの作品の中から発表会で読む作品を決めます。
大事なのは、「好き」「面白い」といった作品への想いを伝えること!
みんなどんな作品を紹介してくれるのか楽しみ〜



そしてグループワークに移ります!
絵本、教科書の懐かしい作品、落語などなど様々な作品が集まりました〜

みんなのプレゼンに対して
「そこ面白い!」
「似ている話知ってる!」
「ここを工夫して朗読すると面白そう〜!!
という声が!

プレゼンの後に、一人一人が選んだ作品を朗読しあった班もありました!
「ここの読み方良い!」という声が自然と交わされ、
みんなの作品にますます興味が湧いてきます!
次の対面での活動で、実際に声を合わせて朗読することが楽しみ!!




終わりの会では
「読みたい作品を紹介するのは楽しかった!」という声や、
「みんなの読みたい作品をどう読もうか考えるとワクワクする!」といった声が😁



次回は早くも来週の開催!
ついに!待ちに待った対面での活動です!!
集合写真は、晴れることを願って「てるてる坊主」のポーズ☀️☀️☀️

20200927as-.jpg

皆さまお疲れ様でした〜!!今年度もよろしくお願いします!!
発表会が楽しみ〜!!!!            

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2020-09-06(Sun)

みんなで朗読「オンラインで『うんとこしょ どっこいしょ!』」


みなさまこんにちは!あみかです!
9月6日にみんなで朗読オンライン活動ありました😊

ひさびさの朗読にわくわくがとまりません!

ろうどくおおきなかぶ            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

プロフィール

てらのすけ

Author:てらのすけ
「NPO法人鎌倉てらこや」は、
主に神奈川県鎌倉市周辺地域の小・中学生を対象とした、「子どもたちが夢を抱き、いきいきと生きていく力と心を育むための育成プロジェクト」でござる。

企画・運営主体は大学生によって担われているのでござる。
そして、かつて鎌倉でも行われていたであろう「寺子屋」のように地域の寺社仏閣をお借りしての合宿事業や、地域の自然の中で行われるプログラム等を、月に8回程度、そのほか学童保育施設への大学生訪問プロジェクト等も含めると、年間で700回程度の活動を実施しているなり。

この度はご閲覧いただきまして、
誠にありがとうございますでござる。
ゆっくりご覧になってくださいなり!

公式HPはコチラから!

最新記事
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
鎌倉てらこや公式ツイッター
Twitter公式ナビゲーター twinavi
リンク
ブログランキング
ブログランキングに参加しているなり!
QRコード
QRコード
カウンター
累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
検索フォーム