2009-08-23(Sun)
2009年度「本気 de 建長寺」(建長寺合宿)お片付け@池田邸
8月7日~9日にかけて、2009年度「本気 de 建長寺」(建長寺合宿)が開催されたのでござるが、
その時に使用した備品の整理を、今日行ったなり。
鎌倉に住んでいらっしゃる、鎌倉てらこや理事長、池田先生のお宅のガレージに、
備品を入れさせていただいているのでござるが、
合宿後の片付けでの混乱もあり、備品はひっちゃかめっちゃか。

今後の活動、さらには来年の建長寺合宿で、備品がどこにあるのかわからなくならないように、
“くみちゃん”(岩崎)を隊長に、3年生を中心に、
備品の種類はもちろん、いくつあるのか、壊れていないかなど、
しっかり確認してから、片付けをしたなり。

片付けの様子。いろんなものがあって頭がパンクしそーっ!
でもリーダーの“くみちゃん”(岩崎・中央)は頼りになるのでござる!

ひとちひとつ、備品を確認していくなり。

ふ~っ!大分片付いたなり!
しっかり使えるものは使って、なるべく無駄な備品を買わないようにする。
当り前のことなりが、しっかりと備品が整頓されていないと難しいなりね。
でも、今回しっかりと片付けてくれたおかげで、備品の管理が楽になって、
一つひとつの備品を大事に、しっかりと使えそうでござる。
片付けに参加してくれた学生さん、本当にありがとうございますでござるm( _ _ )m。
では、さらばなり!
その時に使用した備品の整理を、今日行ったなり。
鎌倉に住んでいらっしゃる、鎌倉てらこや理事長、池田先生のお宅のガレージに、
備品を入れさせていただいているのでござるが、
合宿後の片付けでの混乱もあり、備品はひっちゃかめっちゃか。

今後の活動、さらには来年の建長寺合宿で、備品がどこにあるのかわからなくならないように、
“くみちゃん”(岩崎)を隊長に、3年生を中心に、
備品の種類はもちろん、いくつあるのか、壊れていないかなど、
しっかり確認してから、片付けをしたなり。

片付けの様子。いろんなものがあって頭がパンクしそーっ!
でもリーダーの“くみちゃん”(岩崎・中央)は頼りになるのでござる!

ひとちひとつ、備品を確認していくなり。

ふ~っ!大分片付いたなり!
しっかり使えるものは使って、なるべく無駄な備品を買わないようにする。
当り前のことなりが、しっかりと備品が整頓されていないと難しいなりね。
でも、今回しっかりと片付けてくれたおかげで、備品の管理が楽になって、
一つひとつの備品を大事に、しっかりと使えそうでござる。
片付けに参加してくれた学生さん、本当にありがとうございますでござるm( _ _ )m。
では、さらばなり!
ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。