fc2ブログ
2018-08-11(Sat)

!平成最後!本気de建長寺合宿4日目


8月11日(土) 4日目!!最終日!!
建長寺合宿もクライマックス!
なのに天気が怪しい… どうなる!?

2018建長寺合宿集合写真


~4日目のラインナップ~
【起床】
【坐禅】
【掃除】
【朝食】
【片付け・自由時間】
【流しそうめん】
【自由時間】
【閉会式】
【解散】
            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2018-08-10(Fri)

!平成最後!本気de建長寺3日目


8月10日(金) 3日目!!
ついに、みんなで作り上げる「ねぶた」を発表し合う、
今年のメイン企画!「てらこやねぶたフェス」開幕です!!

台風・ハチの巣ときて
本当に開催できたでしょうか…?
詳細は続きを読むよりご覧ください!


2018建長寺3日目 (1)


~3日目のラインナップ~
【起床】
【坐禅】
【掃除】
【朝食】
【企画】
【昼食】
【企画】
【入浴】
【夕食】
【てらこやねぶたフェス!!!!】
【就寝】            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2018-08-09(Thu)

!平成最後!本気de建長寺2日目


8月9日(木) 。建長寺合宿2日目です。

雨があがった!! まさかの台風が1日で飛んでいくとは…o(^▽^)o
これで外で作業できるぞと思った矢先…
まさかあんな予想外の苦難が待っていようとは・・・

~2日目のラインナップ~
【起床】
【坐禅】
【掃除】
【朝食】
【企画】
【昼食】
【企画】
【入浴】
【夕食】
【坐禅】
【就寝】            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2018-08-08(Wed)

!平成最後!本気de建長寺1日目


空前絶後の! 夏だ! てらこや~ らっせーらーー!!!!!!!
ということで、平成30年 第16回目の本気de建長寺合宿 スタートです☆
今年度のブログは、今回合宿学生統括を務めました、
鎌倉女子大学3年、めぐこと木下恵(きのした めぐみ)が書かせて頂きます。

まず、建長寺合宿とは何なのか!
と申しますと、建長寺という日本が誇る゛お寺゛という場所をお借りして、
非日常的な空間をおよそ子ども100人と学生150人に加え、
お寺の和尚さんや地域の方などなど…合宿に関わる全ての人が本気で向き合う合宿です。

2018建長寺合宿集合写真


今回はなんと子どもやく100人、学生100人以上、
その他大勢の方を合わせて総勢310人もの人数で開催することができました
関わってくださった皆様、本当にありがとうございました!!

今回の合宿テーマは「想いを馳せる」です。
目の前にいる人であってもその人の思い全部はわからないですよね?
そんなところから目の前の人やモノ空間や自分自身にも!
様々なものに対して想いを馳せていきたいなっていうテーマにしました!

想いを馳せちゃったときに、相手の気持ちに気づいて信頼し合える関係になれたり、
新しいことに気づいて目の前の世界がまた違って見えたら素敵ですよね!
そんな思いが詰まったテーマと合宿となっております!

ということでさっそく1日目から様子を除いていきたいと思いまーす(^∇^)ノ

~1日目のラインナップ~
【子ども受付】
【開会式】
【企画スタート】
【昼食】
【企画】
【入浴】
【夕食】
【法灯会】
【坐禅】
【就寝】
            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

2018-08-07(Tue)

本気de建長寺2018に向けて②「明日から、、、、」


皆さま、こんばんは!緒方です。
明日から遂に、待ちに待った、建長寺合宿が開催されます。
偉大なる自然(台風)に脅かされたこともありましたが、無事に3泊4日開催が決まりました。
よかった、ほんとによかった。
しっかりと安全面を確保して、合宿を実施します☆

そんな建長寺合宿に先立って、学生は一足早く建長寺にお邪魔させていただいています。

s-DSC_0199.jpg
前泊の様子を少しだけお届け!            

続きを読む

 
BlogRanking

ブログランキングに参加しているなり!
バナー(↑)のクリックをお願い致すのでござるm(_ _)m。

プロフィール

てらのすけ

Author:てらのすけ
「NPO法人鎌倉てらこや」は、
主に神奈川県鎌倉市周辺地域の小・中学生を対象とした、「子どもたちが夢を抱き、いきいきと生きていく力と心を育むための育成プロジェクト」でござる。

企画・運営主体は大学生によって担われているのでござる。
そして、かつて鎌倉でも行われていたであろう「寺子屋」のように地域の寺社仏閣をお借りしての合宿事業や、地域の自然の中で行われるプログラム等を、月に8回程度、そのほか学童保育施設への大学生訪問プロジェクト等も含めると、年間で700回程度の活動を実施しているなり。

この度はご閲覧いただきまして、
誠にありがとうございますでござる。
ゆっくりご覧になってくださいなり!

公式HPはコチラから!

最新記事
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
鎌倉てらこや公式ツイッター
Twitter公式ナビゲーター twinavi
リンク
ブログランキング
ブログランキングに参加しているなり!
QRコード
QRコード
カウンター
累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ
検索フォーム